はじめまして
このブログの投稿主ごこうと申します。
これまでブログやライターのような仕事は経験なく、福祉職一本でやってきました。
重度障害を抱えた方やその家族、ご高齢者やその分野に関する業界の関係者。
様々な方と接する中で、人の心や人を取り巻く環境への問題意識が芽生えました。
社会で生きづらさを感じている人の役に少しでも立てたら嬉しいです。
プロフィール
年齢:30代に入りました!
出身地:北海道生まれ、北海道育ちです。
職業:相談援助職。下の方に詳細載せています。
資格:社会福祉士、介護職員初任者研修(ヘルパー2級)
私のこと、ブログのこと
HSP
最近よくSNSで話題に上がるHSPですが、私は音や光、他人の気配や他人の感情に敏感です。
HSP(Highly Sensitive Person)…敏感、繊細な人を指す言葉。
他人の感情によって自身の感情まで影響してしまうマイナスの面はありますが、共感しやすく他者を否定しない味方が出来るプラスの面もあります。当ブログでは、このようなHSPの長所を活かした運営を目指しています。
学生時代の後悔
他人の言葉は気になるけれど、自分が思ったことは出していきたい。
まだ言葉の重みをさほど理解できていなかった私は、友人を笑わせることを第一に、配慮に欠ける発言をすることがありました。それが原因で、他人を傷付け、遠ざけられたことが何度もあります。
そんな時はいつも自己嫌悪に襲われました。
小学生の頃から社会人になっても一緒にいてくれた、自分を出せる唯一の親友からも見放されました。「前から合わないと思っていた」と。
吐いた数々の言葉は戻らないことを痛感して話すことが怖くなり孤立しがちになったことから、同じ思いをしてつらい思いをする人が出ないよう、ブログでの発信をしていこうと思いました。
福祉職として勤務
私が福祉を志したのは、上記の経験と活かせることがあると思ったため、「相談援助職」に就き他人の相談を聴き、出来れば解決の助力となり、そう出来ないならせめて寄り添いたいと思いました。
障がい者支援…重度訪問介護、移動支援、居宅介護、生活介護、グループホーム等
約6年半、重複障害を持った方々と関わらせて頂き、
居宅介護のサービス提供責任者も3年半やっていました。
高齢者支援…ケアマネジメント、地域での活動、権利擁護や消費者被害防止等
仕事自体大変ですが、職場が昔ながらの事務所という雰囲気で居づらく、そちらで消耗しがちです…。
前職がシフト勤務だったため、初めて週5平日で働いてみて鬱っぽくなる場面もあります。
常に周りに人の気配を感じながら気を遣い、その場にいるだけで気力を使います。
多くの人がこのような働き方をしていて、精神的に参ってしまう人たちがいるのは当然です。
そうならないように、何かブログを通して出来ないかと思っています。
最後に
簡単ではありますが、私と当ブログの紹介でした。
このブログを見て少しだけでも、生きやすくなったと感じてもらえたら幸いです。
拙い文章ですが、最後までご覧頂きありがとうございました。
これからよろしくお願いいたします。
コメント